買い物は等価交換 2024年04月30日 前の記事で、「千円を出しておつりをもらう」という形で、引き算なしで生活しておられた方の話を書きました。この話の、ある意味で続きを書きます。↓こんな短歌がありました朝日歌壇(2024年2月25日) <馬場あき子選>物買へばお釣りあること知らぬまま幼子育つデジタル社会 ... もっと読む
時刻と時間 2024年04月30日 朝8時過ぎのテレビ番組なのですが、画面左上隅に時刻が表示されています。で、「分」表示の部分を見てください濃い部分が上から下へ移動していきます。1分かけてね。ふと8時前はどうなんだろうと、見たらちょっと時間が経つと濃い部分が下から上へ上がっていきますね。ふ ... もっと読む
タケノコ 2024年04月26日 テレビでやっていたクイズコーナーで、「今が季節のタケノコは何という竹のタケノコか」というのをちらっと見て、「孟宗竹」でしょ、と一応は正解を知っていたのですが。解答候補として1:淡竹2:真竹3:孟宗竹この三つが掲げられ、それぞれフリガナがついていたのですが ... もっと読む
オオイヌノフグリ 2024年04月26日 2024.03.31小さくてきれいな青で、素敵な花です。名前の由来はコレ↓過去記事からまあね、似ているといえば似ているか。しかし、いい譬えではない気がしますが。↓国立科学博物館https://www.kahaku.go.jp/research/db/botany/wild_p100/spring/06_ohinunofuguri.h ... もっと読む
裏返し 2024年04月25日 こんな写真が朝日新聞に掲載されましたその記事の一部です(美の履歴書:843)「浅草公園六区(台東区浅草一丁目)」 桑原甲子雄 89年前にタイムトラベル?(2024年4月16日) ・名前 浅草公園六区(台東区浅草一丁目)「東京昭和十一年」から ・生年 1935年 ・ ... もっと読む